すがっち探検隊(続)第21話「電動」

2025年06月13日

こんにちは、 センチュリー21 TRAD 札幌店のすがっちです!

 

先日、10年以上使っていてへたってしまって腰がくの字に折れ曲がるベッドをようやく新調いたしました。
フレームはお安めのスチール製ですが、憧れのコンセント付きですので、ベッドの上でスマホの充電とか、ホットプレートで焼肉とかできますね。
マットレスは体重が重めの方にうってつけの硬めをチョイス。

 

ベッドは自分で組み立てるタイプのもの。
お金を払えばやってもらえるらしいですが、別にひとりでできるもん。


ただ、片手でベッドのパーツを押さえながら、片手で素早くドライバーを回すのは結構大変かも。
どこか挟んで怪我するかも。
クルクル回し過ぎて手首痛めるかも。

パーツを落として床を傷つけるかも。


大変だ。

ベッド

そこで、ついでに電動ドライバーも買っちゃいました。

今回購入した電動ドライバーは本体のみでビット(先端のこと。プラスとかマイナスとか六角とか)はついていないのですが、以前購入したナウいドライバー(※)に内蔵されたビット(取付部分は1/4インチ、通称シブイチのサイズ)がそのまま使えるので、大丈夫。

無駄がない。


※そのお話はすがっち探検隊(続)第8話「ねじ回し

 

今までそんなもの要らないと思っておりましたが、キュイィーン、キュイィーンとねじ回しが出来て、超楽しい
ベッドフレームよりもマットレスよりも、こっちの方が気に入っています。
組み立てにはのんびり1時間弱かかりましたが、おかげ様で無事に組み立て完了。

 

これからはこの電動ドライバーの使用頻度が高くなるかも。
あ、そしたらもう、ナウいドライバーの本体を使わなくなってしまうのか?

無駄か?

 

まぁ今回、ドライバーも電動が良いということは分かりました。
将来的にはベッドも電動かな?

 

不動産についてのご相談がございましたら、ぜひ『センチュリー21 TRAD 札幌店』へ! 

 

※今回のイラストはChatGPTで生成しております。